山形県高畠町
山形県高畠町の地理関係を簡単に

南は米沢市

米沢牛、米沢ラーメン
北を見れば南陽市

赤湯辛味噌 龍上海が有名
どちらもラーメン激戦区に挟まれた高畠町
田園風景広がる、のどかな町なのですが…
実はここもラーメン美味しいお店が沢山!!
中でも雑誌で常連の山喜さん‼️

塩ラーメンが有名らしく、山形県民には珍しい塩ラーメントいうジャンル
米沢市は醤油 南陽市は味噌を扱っているお店が多く、前から塩ラーメンってどんなの?と気になってました
近くの高畠町ワイナリーに来た時や、太陽館の温泉入りに来た時にお店に行くのですが…

美味しいワイン🍷でカンパーイ

改札口から徒歩5歩で天然温泉に‼️
全国でも有数の珍しい駅
いつも超満員なのよ!🙄
せっかちな俺はいつでも来れるし今度でいいっか!といつまで経っても食べられてませんでした…
友人から是非行きたい!と誘われて山喜に初めてお邪魔しました
朝9時 開店
お昼時は混みすぎるので、あえて朝ラーを狙いました
読みは…大正解
お店に到着したのは10時頃でしたが、お客さんは2人ほど

普段なら車で激混み!行列も凄いんです!

朝ラーは狙い目かもです
訪問したその日は祝日
ラーメン食べ終わって帰る時にはお客さんが大勢ぞろぞろと😱
初めての塩ラーメン!気になるお味は…
やさーすーーーういー!

優しいと申しております(笑)
透き通ったスープで薄味かと思ったら塩味が丁度いい!!
俺が今回食べたのは普通の塩ラーメン🍜
友達が食べたのは日本海藻塩ラーメン🍜
藻塩ラーメンは醤油に近い塩ラーメンに感じました
ビール飲んだあとの🍜で飲み干したいお味!🤤
大変美味しかったです!😆
駐車場は10台ほど停められますが、住宅街の真ん中にあるお店なので路駐は厳禁です
近くに高畠駅の駐車場があるので、少し歩いてもいい方ならそちらをおすすめします🙇

高畠駅から徒歩で10分もあれば余裕で着きます
一度食べてみる価値ありですよ!
コメント